CHIEF EXECUTIVE OFFICERMESSAGE

「自分の思う理想的なモノを作りたい」そんな想いから、会社を辞め、独立して現在に至ります。
良きご縁があり、イタリアに拠点を置いてブランドビジネスをスタートしましたが、幸運なことにプロデュースブランドも増え続け、世界中に我が社のブランドを発信することができています。
これまでクオリティを重視した洋服を作り上げてきた経験と知識を活かし、日本の伝統文化を織り交ぜた新たなファッションを国内外に発信していきたいと思っています。 代表取締役 杉岡 弘康

TATRASBRAND

TATRASGROUP COMPANY

  • tatras

COMPANYHISTORY

  • 2000TATRAS JAPAN株式会社の前身である株式会社リープスアンドバウンズを坂尾正中が立ち上げる。
  • 2007TATRAS JAPAN株式会社設立。イタリア・ミラノの発のアウトフィットレーベル「TATRAS」を立ち上げる。
  • 2010ボトムスを中心とする、イタリアと日本の厳選された生地を使用したブランド「SOLIDO」を立ち上げる。
  • 2012カリフォルニアの海辺からインスパイアされたブランド「Seagreen」を立ち上げる。
  • 2013「TATRAS」ミラノショールーム増床により事業拡大。
  • 2015東証2部上場の繊維専門商社であるヤギグループの傘下に。
    国内トップクラスの盤石な経営基盤とネットワークにより、新ブランドへのチャレンジ、海外への積極的な展開が可能に。
    フレックスタイム制も導入。
  • 2017京都の着物業界と協業し、京友禅の刺繍や染色技術を洋服に取り入れた新たなプロジェクトを開始。
  • 2019株式会社STRADA ESTとの合併に伴い、TATRAS INTERNATIONAL株式会社に商号変更
    TATRAS USA法人 設立

COMPANY PROFILE ABOUT

ミラノを拠点としたトータルファッションブランド「TATRAS」や「SOLIDO」を基幹ブランドとし、セレクトショップや百貨店への販売、また欧州市場へも参入。

とくに「TATRAS」は、ハイエンドのキルトダウンジャケットに強みがあり、世界的にも高品質で知られるポーランド産のホワイトグースを使用。オリジナルの素材開発にこだわりを持ち「機能的」「洗練された」「唯一無二」という3つの普遍的テーマを生かした造形美を追及。

また、ヨーロッパを中心とした世界の上質なアイテムを取り揃えた高感度なセレクトショップ「TATRAS CONCEPT STORE」の運営も行う。

  • 会社データ
    会社名
    TATRAS INTERNATIONAL株式会社
    事業内容
    海外ブランドのプロデュース・コンサルティング
    「TATRAS CONCEPT STORE」の運営
    ブランドプロモーション業務
    イベント企画・運営
    設立
    2007年8月
    資本金
    100百万円(2020年12月現在)
    従業員数
    178名(2022年4月現在)
    代表者
    代表取締役 杉岡 弘康
    事業所
    本社/東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル 5F・6F
    電話
    03-5708-5941(代表)
    関連会社
    株式会社ヤギ
    ホームページ
    https://tatrasinternational.com/
    https://www.tatras-official.com/ja_JP/home/
    https://tatrasconceptstore.com
tatras

TATRASは2006A/Wよりミラノに拠点を置き、イタリア、ポーランド、日本とのコーポレートブランドとしてスタートしたイタリア発のアウトフィットレーベルです。

「in everywhere」をブランドコンセプトに、BASIC、MILITARY、ELEGANCE、ワンランク上の洗練されたデザイン、クオリティを追求するR LINE、モノづくりにフォーカスしたATELIER LINEの全5LINEから成るコレクションは、機能的、洗練された、唯一無二という3つの普遍的テーマを生かした造形美を追求しています。

2016S/Sよりイギリス人デザイナーKEVIN JAMES MORLEYが、2016A/Wシーズンよりイタリア人デザイナーLARA CANALがデザインチームに新たに加わり、より洗練されたTATRASの世界観を演出しています。

2017S/Sでは定番のミリタリーテイストを中心に、新しい試みのライトダウンが登場。七分袖やクロップド丈など従来のダウンには存在しなかったシルエットやデザインで新たなS/Sのアウターを提案しております。
素材にはプリマリフトという高級グースダウンに代わる新素材を採用。
画期的な超微細マイクロファイバー素材で保温性、軽量性も高くファッション業界に広がるエコファーを取り入れました。

wadi

わたしたちは無名ブランドだったTATRASを全世界で400アカウントを持つビッグブランドへ成長させた実績があります。
そのノウハウからPR戦略・プロモーションコンサル・メディアアプローチ・イベントの実施等ワンストップで実現できます。
「PRの戦略立案・企画・コンサルティング」ブランドや製品のPRについて、戦略立案から企画・プランニング・実施運営・検証・報告までトータルソリューションで支援いたします。
「プロモーションの企画・メディアバイイング・運用管理」プロモーションの企画・メディアプランニング・メディアバイイング・クリエイティブ製作・入稿管理を実施、PDCAを回し成果を上げて参ります。
「Webマーケティングの戦略立案・企画・製作・運用管理」ブランドや製品のPR、SPにおけるデジタル領域の戦略立案から企画・サイト製作(PC/スマホ)・運用・Webプロモーションの実施まで対応します。
「IRの戦略立案・メディアリレーション・リリース」ブランドや企業の株主・投資家に対する広報活動を支援します。IR情報の発信をマネジメント、コンテンツ制作の代行を行います。
WADI SHOWROOM http://wadishowroom.com/

tatras

2010年、元ナンバーナインのデザイナー宮下貴裕がブランド設立。

2010年7月、宮下貴裕が「タカヒロミヤシタザソロイスト.(TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.)」1stコレクションとなるウィンターコレクションを展示会形式で発表。 ブランド名にある“TheSoloIst.”とは、洋服に携わる各個人が“独奏家”として孤高の精神を持ち合わせて欲しいというデザイナー宮下貴裕の願いであり、また再び洋服の世界へ戻ってきたという自分への不退転の決意の表れ。

同年8月、ニットとルームウェアの2ndコレクションを発表。

同年12月、3rdコレクションであるSpringコレクションを発表。

2011年9月9日、南青山に初のストア「grocerystore.」をオープンする。タカヒロミヤシタザソロイスト.以外にも、Levi’s Left handed Jean by Takahiro Kuraishiや一点物の古着のリメイクアイテム、デザイナー宮下自身がセレクトした洋服、アクセサリー、シューズなどを取り扱う。
TAKAHIROMIYASHITA TheSoloist. http://the-soloist.net/